2日目は川湯温泉のオシャレ宿からスタート。

いや、硫黄山の駐車場で集合リスタートらしい。

今日は終日雨予報。しかも本日のゴール釧路方面は酷くなるらしい。朝からカッパ&ゴアソックスのフル装備すわ。
すぐそこの硫黄山に到着。


雨は止む事は無いけど、素晴らしいダートが迎えてくれるので、悲壮感はあまり無い。



途中でコマ図の間違いが発覚して、迷子になりかけたりする。
本日最初のSS1は開設待ちで少し雨宿り。

その後、無事スタートするのだけど、何故かこのSSの記憶があまり無い。
なんか草が多い林道で滑りやすかったのは何となく覚えてるけど、なんとなくゴールしちゃった感じ。
攻めた感じが無い。
その後、雨が強まる中、チェックポイントに到着。
嬉しい事にラーメン屋の駐車場だ!
早速、味噌バターコーンラーメンを注文!

本場の味噌ラーメンが体に染み渡ります!美味い!
食後にチェックポイントのスタッフの方からまたコーヒーやお菓子を頂いてココロも温まります。優しくされると泣きそうです。
その後のSSが釧路のモトクロスコースだという事がわかっていたので、先を急ぐ。
到着するとやはりコース変更でパイロンのショートコースに変更されていた。
後から知ったのだか、釧路は警報が出るほどの雨だったらしい。

で、SSはというと、まあ転ばなかっただけ良し。という走りでまたショボーンな感じだった。
とにかく宿に帰って早く風呂入りたいと願って本日の釧路のゴールを目指す。
頑張って走ったが、宿には2着だった。ちなみに昨日も2着。
いつも701の大塚さんが1位だった。ラリーの進めかたをわかってる感じ。ビッグシングルクラス1位の方。
風呂入ってビール飲んで今日もお疲れオレ!

もう寝るかと思ったころ、本日のリザルト発表。

総合順位そのまんまだけど、6位佐野さんとの差が27秒に…。今日のSSダメだったからなぁ。
DAY2のみの順位だと9位…。
最終日はSSは1本しかない。27秒縮める…?
どーするオレ?

いや、硫黄山の駐車場で集合リスタートらしい。

今日は終日雨予報。しかも本日のゴール釧路方面は酷くなるらしい。朝からカッパ&ゴアソックスのフル装備すわ。
すぐそこの硫黄山に到着。


雨は止む事は無いけど、素晴らしいダートが迎えてくれるので、悲壮感はあまり無い。



途中でコマ図の間違いが発覚して、迷子になりかけたりする。
本日最初のSS1は開設待ちで少し雨宿り。

その後、無事スタートするのだけど、何故かこのSSの記憶があまり無い。
なんか草が多い林道で滑りやすかったのは何となく覚えてるけど、なんとなくゴールしちゃった感じ。
攻めた感じが無い。
その後、雨が強まる中、チェックポイントに到着。
嬉しい事にラーメン屋の駐車場だ!
早速、味噌バターコーンラーメンを注文!

本場の味噌ラーメンが体に染み渡ります!美味い!
食後にチェックポイントのスタッフの方からまたコーヒーやお菓子を頂いてココロも温まります。優しくされると泣きそうです。
その後のSSが釧路のモトクロスコースだという事がわかっていたので、先を急ぐ。
到着するとやはりコース変更でパイロンのショートコースに変更されていた。
後から知ったのだか、釧路は警報が出るほどの雨だったらしい。

で、SSはというと、まあ転ばなかっただけ良し。という走りでまたショボーンな感じだった。
とにかく宿に帰って早く風呂入りたいと願って本日の釧路のゴールを目指す。
頑張って走ったが、宿には2着だった。ちなみに昨日も2着。
いつも701の大塚さんが1位だった。ラリーの進めかたをわかってる感じ。ビッグシングルクラス1位の方。
風呂入ってビール飲んで今日もお疲れオレ!

もう寝るかと思ったころ、本日のリザルト発表。

総合順位そのまんまだけど、6位佐野さんとの差が27秒に…。今日のSSダメだったからなぁ。
DAY2のみの順位だと9位…。
最終日はSSは1本しかない。27秒縮める…?
どーするオレ?
未分類
|
コメント(-) |
トラックバック(-) |
2022/07/23(土) 22:26:01