アフリカツインにTOURATECHのトップケースをつけてみました。
38Lのラピッドトラップモデルです。(ワンタッチで脱着可能モデル)

とはいってもアフリカツインも立派な旧車の域に入ってきていますので、専用取付パーツは販売されていません。よって台座となるベースを作るところから始まります。
TOURATECHのブラケットと同じステンレスの素材をレーザーカットでベースを作ります。

同じステンレス同士なので、しっくりきますねー。錆びないし。

この枠を取り付けると、ワンタッチで外せるようになるんですよ。便利!

このアフリカツイン用オリジナルベースはRIDE JAMで販売予定ですよー。
大陸横断DVDよりもワイルドな使い方の動画発見(^^;
ワイルドだろ~?(スギちゃん怪我しちゃったね。お大事に・・。)
38Lのラピッドトラップモデルです。(ワンタッチで脱着可能モデル)

とはいってもアフリカツインも立派な旧車の域に入ってきていますので、専用取付パーツは販売されていません。よって台座となるベースを作るところから始まります。
TOURATECHのブラケットと同じステンレスの素材をレーザーカットでベースを作ります。

同じステンレス同士なので、しっくりきますねー。錆びないし。

この枠を取り付けると、ワンタッチで外せるようになるんですよ。便利!

このアフリカツイン用オリジナルベースはRIDE JAMで販売予定ですよー。
大陸横断DVDよりもワイルドな使い方の動画発見(^^;
ワイルドだろ~?(スギちゃん怪我しちゃったね。お大事に・・。)