今修理してるVTR250のお話。
走っている間に、リザーバータンクから水を噴いたとのコト。
どうやら冷却水の管理をしてなくて、オーバーヒートして、
シリンダーヘッドが歪み、その結果、ウォータージャッケット
が破れて・・。
とこんな状況らしく、シリンダーヘッド脱着、研磨
となりました。
修理しながら、XRならどうかな~?なんて考えてみました。
オーバーヒートはしても、空冷だから冷却水はないし、
とりあえずその場で動けなくなるということは
なさそう。砂漠から無事帰って来るために作られたバイク
だから当然か。
XRは、宗一郎の時代のバイクだから、
やっぱり空冷なんだよな~って思う店長でした。
走っている間に、リザーバータンクから水を噴いたとのコト。
どうやら冷却水の管理をしてなくて、オーバーヒートして、
シリンダーヘッドが歪み、その結果、ウォータージャッケット
が破れて・・。
とこんな状況らしく、シリンダーヘッド脱着、研磨
となりました。
修理しながら、XRならどうかな~?なんて考えてみました。
オーバーヒートはしても、空冷だから冷却水はないし、
とりあえずその場で動けなくなるということは
なさそう。砂漠から無事帰って来るために作られたバイク
だから当然か。
XRは、宗一郎の時代のバイクだから、
やっぱり空冷なんだよな~って思う店長でした。