19日から3日間、福島で行われたラリーに参加してきました!

前日の夜に名古屋を出て軽トラを9時間ぶっ飛ばしてなんとか早朝に到着。
出来るなら前日に宿を取ったほうがいいな。当たり前だけど。

2年前の北海道4daysのままのゼッケンがついた今回の相棒HP2。
乗るのもほぼ2年ぶり。恐ろしい。
車検も合格して今回のゼッケンナンバー55に張り替え。

全国から100台余りのマシンが福島に集合。
第1回ってやっぱり特別な感じ。
そして平成最後のラリーだ。

スタートして海岸線を走り細かい林道を繋いでいく。本日は250kmのルート。
久々のラリーでちょこちょこミスコースもしながら進む。
SSは1本。北海道を彷彿させるハイスピード林道だった。とても気持ちいいルート。
ビバークは温泉、日本酒、綺麗なコテージと素晴らしいおもてなしだった。
そんな素敵な宿だったのにダッフルバッグを預けるトラックしか写真が無い…。

自分は前日からほぼ徹夜だったので、酒が早くまわり早めの就寝ー。
気持ちよくday1が終わっていきました。
明日は400kmの長丁場だ。

前日の夜に名古屋を出て軽トラを9時間ぶっ飛ばしてなんとか早朝に到着。
出来るなら前日に宿を取ったほうがいいな。当たり前だけど。

2年前の北海道4daysのままのゼッケンがついた今回の相棒HP2。
乗るのもほぼ2年ぶり。恐ろしい。
車検も合格して今回のゼッケンナンバー55に張り替え。

全国から100台余りのマシンが福島に集合。
第1回ってやっぱり特別な感じ。
そして平成最後のラリーだ。

スタートして海岸線を走り細かい林道を繋いでいく。本日は250kmのルート。
久々のラリーでちょこちょこミスコースもしながら進む。
SSは1本。北海道を彷彿させるハイスピード林道だった。とても気持ちいいルート。
ビバークは温泉、日本酒、綺麗なコテージと素晴らしいおもてなしだった。
そんな素敵な宿だったのにダッフルバッグを預けるトラックしか写真が無い…。

自分は前日からほぼ徹夜だったので、酒が早くまわり早めの就寝ー。
気持ちよくday1が終わっていきました。
明日は400kmの長丁場だ。
未分類
|
コメント(-) |
トラックバック(-) |
2018/10/23(火) 20:30:04