以前から行ってみたいと思っていた富士山の麓にある「ふもとっぱらキャンプ場」に行ってきました!

当日はあいにくの曇り空で、どーんと見えるはずの富士山はほとんど見えなかったですね。でもこのロケーションがテンションを上げてくれるので、見れなくても大丈夫!

本当ならこんな感じで富士山がドーンと…。( ̄▽ ̄)

場内にはソロライダーやキャンピングカー、ファミリーキャンパーなど100組くらいいたと思いますが、広大な敷地が、ゆったりとした時間を作ってくれましたね。

絶滅危惧種と思われていた若いソロライダーも発見!
カブ70仙台ナンバーでした!もちろん自走!(^-^)/

CB400SF。彼も若いライダーでした。

場内には水洗トイレがいくつもあるし、大浴場まであります。
今回はテントもレンタルでしたが、小川テントで最高でした。
少し遠いですが、また行きたいと思わせてくれるキャンプ場でしたね。
次回は天気の良い日に富士山を拝みたいなぁ。

当日はあいにくの曇り空で、どーんと見えるはずの富士山はほとんど見えなかったですね。でもこのロケーションがテンションを上げてくれるので、見れなくても大丈夫!

本当ならこんな感じで富士山がドーンと…。( ̄▽ ̄)

場内にはソロライダーやキャンピングカー、ファミリーキャンパーなど100組くらいいたと思いますが、広大な敷地が、ゆったりとした時間を作ってくれましたね。

絶滅危惧種と思われていた若いソロライダーも発見!
カブ70仙台ナンバーでした!もちろん自走!(^-^)/

CB400SF。彼も若いライダーでした。

場内には水洗トイレがいくつもあるし、大浴場まであります。
今回はテントもレンタルでしたが、小川テントで最高でした。
少し遠いですが、また行きたいと思わせてくれるキャンプ場でしたね。
次回は天気の良い日に富士山を拝みたいなぁ。
未分類
|
コメント(-) |
トラックバック(-) |
2018/08/26(日) 10:15:14