本日、23日(祝)は久々のロードツーリングでした!
いつものコンビニに8時集合で、最初の休憩ポイントの「道の駅 伊吹」を目指します。
名古屋は晴れてましたが、何故か雲行きが怪しくなってきました…。
なんとか無事、道の駅に到着。

オフ車率も高めですが、女性ライダーNちゃんのCBR1000RRお披露目もあり、楽しいです。(╹◡╹)♡
雨に降られず良かったねーと、皆んなで話してると、視界の隅になんかいる…。ん?!

ん~~っ!?!(´∀`*)

ちょ~!!仮面ライダーぢゃん!!
昭和ライダーみんないる!ストロンガーぁも~~o(^▽^)o
すごいの見れました!今日のツーリングのヤマ場が早くも登場ですー(^◇^)
聞けば伊吹山の上まで行くそうな。
そこ雨降ってるんじゃ…。
あ、仮面ライダーだから雨なんて関係無いですねー。(´∀`*)
僕たちも先を急ぎます。マキノ高原のセコイアの並木道を目指します。
僕は20年以上ぶりです。テンション上げて記念撮影!


僕の記憶ではもっと長い道だった記憶なんですが、実際は2キロ位なんですよね。
若いころの記憶は本当にあいまいですねー( ̄▽ ̄)
その後、琵琶湖周遊道路を走り、琵琶湖大橋を超えて竜王に入ります。
本日のメインイベントの「バリバリジョニー」に行くのです。
お腹ぺこぺこで到着。もう2時だよ!!

メニューはこちら!腹ペコ軍団にはたまりません!

そして替え玉無料!!ライダーの味方です!♪( ´▽`)

僕は野菜多めの「バリジロー」を注文。
で、登場~~~~!!

ちょ~~~っ!!これインスタ用か何かですかぁー( ̄▽ ̄)
腹ペコじゃなかったら無理なレベルです…。
半分くらい食べた頃に隣りのO君が替え玉注文してました…。
オレ無理ポ…。
皆さん完食して大満足。生き返りました。
テンション高めのO君!

その後、よせばいいのに鈴鹿スカイラインで四日市まで抜け、ボロボロに疲れて最後にズルして高速に乗ってお開きとなりました。皆さんお疲れ様でした。
久々にほぼ下道のツーリングでしたが、やっぱり下道で300キロは疲れますね。
とは言え皆さん楽しんでもらえたようで良かったです。
また新しくルート選定して11月に今年最後のロードツーリングをしたいと思います。
皆さんよろしくお願いします~♪( ´▽`)
いつものコンビニに8時集合で、最初の休憩ポイントの「道の駅 伊吹」を目指します。
名古屋は晴れてましたが、何故か雲行きが怪しくなってきました…。
なんとか無事、道の駅に到着。

オフ車率も高めですが、女性ライダーNちゃんのCBR1000RRお披露目もあり、楽しいです。(╹◡╹)♡
雨に降られず良かったねーと、皆んなで話してると、視界の隅になんかいる…。ん?!

ん~~っ!?!(´∀`*)

ちょ~!!仮面ライダーぢゃん!!
昭和ライダーみんないる!ストロンガーぁも~~o(^▽^)o
すごいの見れました!今日のツーリングのヤマ場が早くも登場ですー(^◇^)
聞けば伊吹山の上まで行くそうな。
そこ雨降ってるんじゃ…。
あ、仮面ライダーだから雨なんて関係無いですねー。(´∀`*)
僕たちも先を急ぎます。マキノ高原のセコイアの並木道を目指します。
僕は20年以上ぶりです。テンション上げて記念撮影!


僕の記憶ではもっと長い道だった記憶なんですが、実際は2キロ位なんですよね。
若いころの記憶は本当にあいまいですねー( ̄▽ ̄)
その後、琵琶湖周遊道路を走り、琵琶湖大橋を超えて竜王に入ります。
本日のメインイベントの「バリバリジョニー」に行くのです。
お腹ぺこぺこで到着。もう2時だよ!!

メニューはこちら!腹ペコ軍団にはたまりません!

そして替え玉無料!!ライダーの味方です!♪( ´▽`)

僕は野菜多めの「バリジロー」を注文。
で、登場~~~~!!

ちょ~~~っ!!これインスタ用か何かですかぁー( ̄▽ ̄)
腹ペコじゃなかったら無理なレベルです…。
半分くらい食べた頃に隣りのO君が替え玉注文してました…。
オレ無理ポ…。
皆さん完食して大満足。生き返りました。
テンション高めのO君!

その後、よせばいいのに鈴鹿スカイラインで四日市まで抜け、ボロボロに疲れて最後にズルして高速に乗ってお開きとなりました。皆さんお疲れ様でした。
久々にほぼ下道のツーリングでしたが、やっぱり下道で300キロは疲れますね。
とは言え皆さん楽しんでもらえたようで良かったです。
また新しくルート選定して11月に今年最後のロードツーリングをしたいと思います。
皆さんよろしくお願いします~♪( ´▽`)
ツーリング
|
コメント(-) |
トラックバック(-) |
2017/09/23(土) 20:21:06