fc2ブログ
ヤマザキ春のパン祭りみたいな感じになっちゃいましたが、春のセロー祭り開催中ですよー( ´ ▽ ` )ノ


グーバイク セロー緑



グーバイク セロー茶

どちらのセローもびっくりするくらいの程度の良さです!
春の林道を一緒に駆け抜けましょう~~(=´∀`)
未分類 | コメント(-) | トラックバック(-) | 2017/03/28(火) 22:50:14
明日25日は13時より営業となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

店長
未分類 | コメント(-) | トラックバック(-) | 2017/03/24(金) 15:29:57
12日は毎年恒例のイチゴ狩りツーリングでした。( ^ω^ )
当日は9時半に刈谷PAに集合。
バイク5台で浜松を目指します。

CRF250 RALLY も初めての高速走行~。
100km巡行くらいはへっちゃらです。120くらいだと少し振動が増えますね。

無事にいつもお世話になっている「長良園」さんに予定通り11時に到着!


現地集合のファミリーチームと合流して
13名でイチゴ食べまくります~o(≧▽≦)o .。.:*☆

ちびっ子も大人もお腹いっぱいイチゴ食べ尽くしました!

その後はリニューアルオープンしたヤマハコミュニケーションプラザに。


ヤマハの歴史を堪能します。(・Д・)


押さえておくべきマシンとか。


話題のニューモデルとか。


そろそろお腹も空いてきたので浜松餃子の「五味八珍」さんでお昼です。


皆さん浜松餃子のランチをオーダーしていましたが、今回僕は変化球のピリ辛すき焼き丼をオーダーです。(^_^;)

もちろん美味しくいただき、またおなかいっぱいになり解散となりました。

参加していただいた皆さんお疲れ様でした!

イチゴ狩りツーリングは毎年恒例のイベントで、普段なかなか会う事のないファミリーともふれあえる貴重な機会です。これからも続けていきたいと思いますー。( ´ ▽ ` )ノ








未分類 | コメント(-) | トラックバック(-) | 2017/03/13(月) 13:53:31
3/12(日)はイチゴ狩りツーリングの為、臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

illust852_thumb.gif

RIDE JAM 店長
未分類 | コメント(-) | トラックバック(-) | 2017/03/11(土) 14:49:27
「450RALLY レプリカスクリーン」の試作1号がようやくできました。
まあ、だいたいこういうのは試作のみで終わることが多いのですが。f^_^;


一番最初にこのスクリーンだけはやりたかったのですが、なかなか時間がなかったんですよね。
ノーマルスクリーンを外してまず愕然とするのは、このLEDライトの淵に乗っけてスクリーンをずり落ちないようにしているという特殊な取付方法です。

この驚きと落胆は100/1ガンダムのプラモを買ったときに股関節と足首が動かない事に気付いたショックに似ています。( ̄▽ ̄;)

まあ、取付方法を悩んでいても仕方ないのでノーマル同寸でスクリーンを切り出します。


で、曲げて仮で付けてみます。保護シートの付いたままのブルーの感じもいいなと思ったりしながらも、どうやって固定するかとどのくらいの角度が一番かっこいいかを探っています。かっこよさは大事なので。( ̄^ ̄)ゞ


車体を一切加工せずにボルトオンで取付できる方法と、いかにお手軽なステーを作るかをかなり悩みました。
で、切り出したステーを使ってまた仮付け。

うわー。ブラックアウトしたメーター周りでひときわアルミのステーが浮いています。
かっちょわり~。

という訳で艶消し黒で塗装してスクリーンにも淵ゴム取り付けて一応完成です。


スクリーンをワークス同様に立ち気味に取り付けたので今後マップホルダーやナビ周りのマウントが楽ちんそうです。
まだまだ仕上げが荒いですが、ノーマルのスクリーンよりはずいぶんマシになったかと。

ガンプラ世代の皆さんもCRFで切って曲げて塗ってと楽しんでみませんか?( ´ ▽ ` )ノ
未分類 | コメント(-) | トラックバック(-) | 2017/03/04(土) 18:09:17
| ホーム |