3/24(日)は毎年恒例のイチゴ狩りツーリングでした。
おまけで豊橋カレーうどんもついてます(^^;

当日は東郷SAに8時半集合です。チラホラ集まってきました。

ちょっと早めに集合場所についたSさんが朝食を食べ始めました・・。
おいおい、食べすぎだろ~~!?今からイチゴ食べまくるのに~~!!

浜名湖SAで休憩して予定通り10時半に「長良園」さんに到着です。
去年も利用させていただきましたが、ここはホントおいしいんですよねぇ~。
今日は家族連れやカップルが多く混んでました。天気も良かったですし。

こんな感じで段々畑のビニールハウスがかわいく並んでいます。

かわいいビニールハウスで、いい年したおっさんを中心にイチゴを食べまくり!
追い練乳も登場し変なテンションでガンガン食べます!

しかし、15分もするとお腹いっぱいになってきます。
その後は惰性で食べ続けますが、お腹が限界です。
その後、浜名湖バイパスを通り、太平洋を眺めながら、そしていろんな人がはぐれていなくなりながら、
次の目的地の「しなの庵」さんに到着です。

イチゴでお腹いっぱいの人たちでしたが、カレーうどんは別腹のようです。
豊橋カレーうどんの定義は器の底からごはん、とろろ、カレーうどんの順に入れてあること、そして豊橋産のウズラの卵も入っていることです。「しなの庵」さんでは、焼きおにぎりが入っていて、このおにぎりがカレーのとろみと絶妙にマッチングします!

しかしおかげで丼ぶりはこの高さです。おっさん大喜び女性ドン引きのパターンです。

10名全員カレーうどんを注文し、おいしくいただきました。価格もリーズナブル!

今回は3分咲きの道沿いの桜を見ながら心地よいツーリングができました。
お腹も大満足(食いすぎ)でしたね。
次回は6月くらいに恒例のソースかつ丼が待っています!
大食いチャレンジャーよ来たれ!違うか?(^^;