今年中にどうしてもやらなきゃいけなかったツーリングが今回のツーリングです。
場所はいつもの山ですが、今年はいろいろトラブルが重なったので、お酒とお塩を持参して、
今年最後の走り納めと、その他もろもろの供養を兼ねていつもの山を目指します。

いつもの岐阜県某所のコンビニに到着しましたが、気温ひと桁の中を走ってきたので、
体がカチコチです。駐車場に除雪機が置いてあるのが山深さを物語っています。
林道に入りしばらくすると辺りはこんな感じになります。大雪です。
過酷な状況に、だんだん変なテンションになっていくおバカな2人組・・。

さらに進むと行けるか行けないかギリギリの感じの路面が続きます。

ここが限界でした。もう進めません・・。遭難しそうです。

結局、シカ事件の現場にはいけませんでしたが、M氏骨折事件の現場までは行くことができました。
ここで山への感謝と、もろもろの供養の意味を込めてお酒とお塩をお供えします。

気が付くと、白いキャストホイールが出来上がっていました(^^;

天気が良かったのが今回のツーリングの救いです。景色もすごくいいです。

無事、お供えも終わり、下山している途中、1匹のシカに出会いました。
僕らの事を、受け入れすべての事を水に流してくれたのだと思いました・・・。
が!・・・。パンクです・・。

しかし、ほとんど山のふもとまで下りてきていたので、リカバリーはすぐにできました。
この時点で1時ごろでしたから、昼飯を食べて帰ることにします。
偶然見つけたおいしそうなラーメン屋さんです。

僕はスタミナラーメン+ライスです。

麺もスープも僕好みで、今年食べたラーメンの中で一番おいしかったです。
店員さんも美人さんでした(これ重要!)
その後、洗車して名古屋まで帰ってきたんですが、
やっぱり春にもう一度、お供えを持って行こうかなと考えています。
パンクしたしね。
でも、走り納めの今回のツーリングは十分すぎるほど楽しみましたよ。
後日ハマちゃんが動画アップしてくれたんですけど、ちょっと長いので、
正月休みにビール飲みながらダラダラ見てくれるとうれしいです。
僕もハマちゃんも転んでます(^^;Hさんはパンクね。
場所はいつもの山ですが、今年はいろいろトラブルが重なったので、お酒とお塩を持参して、
今年最後の走り納めと、その他もろもろの供養を兼ねていつもの山を目指します。

いつもの岐阜県某所のコンビニに到着しましたが、気温ひと桁の中を走ってきたので、
体がカチコチです。駐車場に除雪機が置いてあるのが山深さを物語っています。
林道に入りしばらくすると辺りはこんな感じになります。大雪です。
過酷な状況に、だんだん変なテンションになっていくおバカな2人組・・。

さらに進むと行けるか行けないかギリギリの感じの路面が続きます。

ここが限界でした。もう進めません・・。遭難しそうです。

結局、シカ事件の現場にはいけませんでしたが、M氏骨折事件の現場までは行くことができました。
ここで山への感謝と、もろもろの供養の意味を込めてお酒とお塩をお供えします。

気が付くと、白いキャストホイールが出来上がっていました(^^;

天気が良かったのが今回のツーリングの救いです。景色もすごくいいです。

無事、お供えも終わり、下山している途中、1匹のシカに出会いました。
僕らの事を、受け入れすべての事を水に流してくれたのだと思いました・・・。
が!・・・。パンクです・・。

しかし、ほとんど山のふもとまで下りてきていたので、リカバリーはすぐにできました。
この時点で1時ごろでしたから、昼飯を食べて帰ることにします。
偶然見つけたおいしそうなラーメン屋さんです。

僕はスタミナラーメン+ライスです。

麺もスープも僕好みで、今年食べたラーメンの中で一番おいしかったです。
店員さんも美人さんでした(これ重要!)
その後、洗車して名古屋まで帰ってきたんですが、
やっぱり春にもう一度、お供えを持って行こうかなと考えています。
パンクしたしね。
でも、走り納めの今回のツーリングは十分すぎるほど楽しみましたよ。
後日ハマちゃんが動画アップしてくれたんですけど、ちょっと長いので、
正月休みにビール飲みながらダラダラ見てくれるとうれしいです。
僕もハマちゃんも転んでます(^^;Hさんはパンクね。