fc2ブログ
2/22(日)に林道ツーリングに行ってきました。
この時期に山に行くと必ず雪が残っているのに、集まっちゃったメンバー10名・・・。
いや11名か?
PAP_0902221.jpg
雪はこの辺りまでは、まあ大丈夫です。
おっ!CTXのIさん、リヤサスを調整しようとして固まってますね・・(^^;PAP_0902223.jpg
ココで僕が吹っ飛んでバイクが沢に落ちそうになりました。
路面が全面凍っていたんです・・・。
PAP_0902225.jpg
ずいぶん雪が深くなってきました。
PAP_0902229.jpg
深いところだと20~30センチくらいあるかな?
PAP_0902226.jpg
赤いXRは白銀の世界に映えますねぇ~。ちょっと嬉しいです。
PAP_0902228.jpg
お昼からは川を渡ったりします。
雪解け水で超冷たいです。こうなってくるとほとんどヤケクソです。
PAP_09022213.jpg
更に標高の高いルートに挑みます。どうしてでしょう?
雪で全然進めないくせに、だんだん変なテンションになってきました。

どんな頭のおかしな人たちが走っているかちょっと紹介。
まずはセローのハマちゃん。(ド変態)
PAP_09022221.jpg
同じくセローのI田さん(まあ変態でしょう)
PAP_09022217.jpg
XR400のO国さん(変態が復活)
PAP_09022219.jpg
シェルパのY地さん(実は変態)
PAP_09022220.jpg
XR250のK谷くん(若いけど変態)
PAP_09022218.jpg
CTXのI垣さんとCRMのY崎さん(そろって変態)
PAP_09022223.jpg
DRのI堀さん(一番の変態)
PAP_09022225.jpg
その後、なんとか峠の神社までたどり着きました。
PAP_09022228.jpg
この後の写真は1枚もありません。
雪道のくだりが永遠と続く状況だったため、ほとんど止まれなかったんです。

みなさん何度か転倒したようでしたが、大きなケガも無く無事に帰って来れました。
暖かくなったら、気持ちよく流して走れるルートに行きたいですね。(^^;
次回もよろしくです。





原付スクーターから、いきなりハーレーに乗り換えるカッコイイ女性の為に、
車検整備中です。油脂類一式とバッテリー、タイヤも変えます。
DSCF3576.jpg
そして女性ハーレー乗り定番?のライトクラッチキットも取り付けます。
クラッチカバー開けて・・・。
DSCF3573.jpg
このパーツを交換。左が純正。違いが分かるかな?DSCF3575.jpg
これ、カブのクラッチとそっくり。調整法まで同じ。
なんか親近感わくなぁ~。

久々の更新になってしまいスイマセン。
変な風邪をひいてしまって、仕事もたまってドタバタしてました。

でも、ちょっと前ですけど、気になっていたトンテキの「ちゃん」に車で行ってきました。
PAP_tyan.jpg

「ラーメン&トンテキのちゃん」
http://www.rarmen-chan.com/index.html

期待を裏切らない量と味です!(またラーメンちょろっと食べてから、写真撮っちゃった。)
しかもご飯とキャベツはおかわり無料だったような・・・。
PAP_men.jpg

うちのチビは、トンテキよりも店のスタッフさんが気になるようだな。
PAP_isu.jpg

禁煙席、テーブル席もあるので、ファミリーやカップルでもOKです。
あ~~お腹すいてきたぁ~~
| ホーム |