fc2ブログ
泥にまみれたバイクが多いウチの店ですが、
やるときゃやるのです。

DSCF1081.jpg

けど、まだまだ先は長いな・・・。(;-;)
ついにXR650Rの生産終了が決まったみたいですね。
これでレーサーモデルから「XR」のネーミングの車両が消えたわけです。
バハ1000は何で走るんでしょうね~?CRF450かな~?
かなり寂しいです・・・。

ホンダはXRという古いネームロゴを捨てたかったという話を聞いた事があります。
けれど、CRFはXRの代わりにはなりませんよ。
空冷でメンテも楽で壊れなくて乗ってて楽しいXR。
XRは、ぼくらの憧れでした。

DSCF1068.jpg

DSCF1064.jpg

はい。KLXです。じゃなくて!

これ!このジオラマKLXセット、
BOSSの缶コーヒーのおまけだったんです!!
コンビ二で缶コーヒー買おうとしたら、
KLXが缶の上に載ってたんです?!

このクオリティーありえませんよ。

っていうか、このジオラマが100円で
コーヒーが20円だったりして・・・。(^^;
今日は、林道ツーリング用ルートの開拓に行ってきました。
200Kmほど走りましたが、ダートはそのうち80Km!
往復50Kmオーバーのロングダートも発見しましたが、
もうヘロヘロです。(^^;
ダートでおなかいっぱいです。

ここが終点です。
DSCF1051.jpg


おー!絶景!
DSCF1053.jpg


ぐちゃぐちゃマディーです。
DSCF1055.jpg

これくらい泥まみれだとEKチェーンの穴も半分くらい埋まってますね。
けれど初期伸びも少なくいい感じです。
継続してインプレッションしてみます~。
DSCF0924.jpg

ちゃんとダートで使い込んであるのがうれしいです。
HP2の正しい使い方。
| ホーム |